お口(全身)の健康に影響を与える因子

喫煙喫煙
たばこを吸うと毛細血管が収縮し、血流が悪くなります。歯肉が貧血を起こして、歯を支えている組織にも悪影響が出てきます。また歯肉の繊維が硬くなり、治療を進めても細菌の棲み家がなくならず、繁殖しやすくなります。さらに免疫力も低下し、細菌は増えやすくなります。

これは、歯周病を悪化させることにつながります。さらにたばこを吸う本人はもちろん、近くで煙などに含まれた物質を吸い込むことでも影響を受けます。禁煙することが歯周病予防・治療の第1歩です。

免疫健康悪化
外部から侵入してきた細菌などの異物と戦い、体を守る働きを担うのが「免疫力」です。人によって強弱の差があったり、体調により左右されたりしますが、免疫力が下がると体調を崩しやすくなります。お口の中も同じです。免疫力が下がり細菌の勢力が上回ると、歯肉が腫れ、歯周病が進行しやすくなったり、口内炎ができやすくなったり、口臭などの原因にもなったりします。

いまにし歯科医院 TEL: 044-777-8241 神奈川県川崎市中原区井田中ノ町8-8 ゾンネンハイム元住吉101-3